top of page

2025年 新年のご挨拶

執筆者の写真: studio Finchstudio Finch

世界遺産プランニングオフィスpasswordは、世界遺産検定マイスターや世界遺産アカデミー認定講師を中心としたユニットグループとして2023年1月6日に結成しました。


『世界遺産』を軸に、みんなで楽しく学びや理解を深める企画を創出しています。

オンラインでの世界遺産検定対策講座『みんなで勉強会』や、一般参加が可能なリアルでのイベントなど様々な形で世界遺産に触れる機会を考えています。


結成から2年が経ち、『みんなで勉強会』卒業生から新メンバーも増え、裏方としてサポートしてくれる仲間も増えました。

現在も新しい顔ぶれで企画が進行中です!


新たな仲間が牽引する、最新プロジェクトのご紹介です!


 

【みんなで勉強会ー番外編ー】

✨『こどもが寝たあとに』現役子育て中の世界遺産検定マイスターが語る座談会✨

●日時:1月18日(土)21:00~23:00(予定)

●開催形式:YouTube「世界遺産研究所」 LIVE配信

●出演:やま(世界遺産検定マイスター)Natsue(世界遺産検定マイスター)たつかわ(世界遺産検定マイスター)Riri(世界遺産検定マイスター)にしお(世界遺産検定マイスター)あけひとみ(世界遺産検定マイスター)


子育てと勉強の両立どうしてる??

現役子育て中の世界遺産検定マイスター資格取得者4人が集まり、リアルな体験を語るYouTube座談会のお知らせです!🎥✨

「子育てしながら資格の勉強って時間が取れなくて…」そんなお悩みを抱えるお母さんお父さん必見!👶💡

勉強と育児をどのように両立させてきたかや、親が勉強をすることで子どもに与える影響など、リアルな話をお届けします🎙️✨

💡子育て中でも資格の勉強はできる!

家事や育児の合間でも効率よく勉強するコツ、親として学ぶことの意義を、実体験を交えながらお伝えします。

💡 親が学ぶことが、子どもにどんな素敵な影響を与えるのか、ぜひこの座談会で一緒に考えてみませんか?

資格取得やリスキリングに興味があるけど、なかなか一歩踏み出せないあなた!

勉強時間の確保の仕方や、子育てや家事で忙しい中でも実践できる勉強法など、みんなでシェアし合いましょう!当日チャットでの質問も大歓迎です☺

資格取得を目指す方、世界遺産に興味がある方もみんな集まれ〜✨

 

【れんこんプロジェクト】

✨『中村哲医師のアフガニスタン パキスタンでの医療活動潅漑事業を語る』✨

●日時:1月25日(土)20:00~21:30(予定)

●開催形式:YouTube「世界遺産研究所」 LIVE配信

●講師:toco(世界遺産検定マイスター、ペシャワール会 会員)


紛争の地 アフガニスタンで潅漑事業などを行い「荒野に希望の灯」をともした中村哲医師について語ります。

中村哲医師に影響を与えた3件の世界遺産にも触れながら、お話を進めていきますので、どうぞ肩の力を抜いて、気楽にご参加頂けると嬉しいです。というのは、中村哲医師自身も自然体で肩の力を抜いて生きてらした方だからです。お飲み物を片手に、昆虫好きだった一人の少年の人生について共に思いを巡らしてみませんか?

皆様の心にも希望の灯がともりますように。

ご参加お待ちしております。

 

恒例となっています、みんなで勉強会「アゴラ」や、WHQ「みんなでクイズ」の会も1月から開催予定です。


どちらもYouTube「世界遺産研究所」メンバーシップへのご登録が必要です。

月額490円〜ご参加いただけます。


メンバーシップ向けのイベントやセミナーは定期的に行なっていきますので、ご登録お願いいたします。


2025年も世界遺産プランニングオフィスpasswordをよろしくお願いいたします。


password一同


最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page