9月17日、世界遺産Planning Office passwordの新プロジェクト、「れんこんプロジェクト」第1回セミナーを開催いたしました。
「れんこんプロジェクト」は【感動】【察知】【考察】をキーワードにしており、これらは”知識と体験”が増えれば厚みが増します。
五感は体の器官を使って感じるものですが、この3つのキーワードは心が関わる感覚だと考えます。
魂(心)を精錬して純度を高め、新たな革新へと繋げるプロジェクト、名づけて”錬魂”です。
![](https://static.wixstatic.com/media/3081f1_899bf385bccf4c0cb16804837deb0124~mv2.png/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/3081f1_899bf385bccf4c0cb16804837deb0124~mv2.png)
第1回は『世界遺産×音楽 ~「音楽の父」バッハの軌跡と、意外な世界遺産の繋がり~』と題し、前半では音楽の歴史をタイムトラベルしながら学び、後半では「音楽の父」J.S.バッハの生涯と世界遺産について学べる2部構成のセミナーといたしました。
![](https://static.wixstatic.com/media/1d6f73_20226b6d0a044dfa99cff9692be8defe~mv2.png/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1d6f73_20226b6d0a044dfa99cff9692be8defe~mv2.png)
9月17日の「中秋の名月」に因んだバッハの逸話や、時に笑えるエピソードなども交えてご紹介し、参加者の楽しく学ぶ姿を拝見することができました。
世界遺産とクラシック音楽を身近に感じていただければ幸いです。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
なお、Youtube『世界遺産研究所』のメンバーシップ会員は、当セミナーのアーカイブ視聴が可能です。
世界遺産Planning Office passwordは、今後も楽しく学び、教養を高めるセミナーやイベントを企画・開催してまいりますので、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
今後ともよろしくお願いいたします。
Comments